2024年7月29日月曜日

DORCUSMAN-B

 こらは21/11に羽化した835(F11)です。


まだまだ元気ですよwww


直で持つと符節が強過ぎで血が噴き出しますwww

ヒラタ並みですwww

一応11月で誕生から3年目です。



このゼリーにかかっている粉が元気の秘訣ですねwww

アイクレオ!!!最強です!!!マジでお試しあれ!



やはり特別な血ですねドルBは!

去年種付けしてませんT_T

今年再度種付けしますwww

これが835の子です。

何となく親譲りですねwww


     左835   右直子F12(♂835x♀50)




正直余りカッコ良くないですねT_T

北海道行のこいつが最高!!!



この形でサイズ出てくれたら良いのですが

次回頑張ります!

2024年7月10日水曜日

雌雄同体

 ドルBで初めて雌雄同体が出ましたw

上翅までなら凄かったのですが残念顎と頭部の一部ですねwww

蛹になるまで何度も♂♀マークー書き換えしていましたwww

この時点ではひょっとしたら顎欠け・顎折れかなと思っていました。




5月26日に撮影していますwww


うつ伏せにするの忘れてましたが無事完品で羽化していましたw


7月8日羽化確認



おめめが女の子ですwww
         左の顎♀右の上翅♀ 右の顎♂左の上翅♂ 

        (らしいです)

多分yオク行きですがこれで種付けしてみたいと言う

実験欲が出て来ましたwww

誰か雌雄型使てブリードで次世代採った方居たら結果教えて欲しいですw