名草山ではクワガタが減って余り捕れないので
こんな色の甲虫如何でしょうか(笑)
ナガニジゴミムシダマシ
コクワ♀
2年ブリの♀です。
よく見れば顎先飛んでますね。
コクワは意外と難関種なので少し気合を入れます。
早速セット
判り辛いですが天然カワラ使用です。
サタンの孵化
12匹居ます。家の元々の血統です。
これに付けた♂はまだまだ元気です。
♀が未だ後食しないけど多分間に合いそうですがこれ以上サタン増えたら
クワガタのスペースが無くなります。
MTブロック
今年は何年か振りにMT詰めます。(師匠にブロック連絡しました)
ムッキーと自作のブロック崩しの出番です。
便利グッズに掲載しています。
昔は小まめに菌床詰めやってました。
カチンアンテ
ネットで小振りですが発見。
若干内歯前向きが嬉しいですね、
マット飼育の67mm【関西虫どんさんです。】
何よりもCBF2でショップさんも購入先の業者さんからラベルがCBとの事。
これはひょっとしてChudoRaziでは無いならラッキーと思いました。
色々問合せしましたがCB以外不明です。
このインと家の♀と2ライン作ります。
購入先の業者さんは老舗ですかと問合せしましたが10数年位の業者さんらしいです。
やはり昔の様な信頼のおける業者さんよりTwitterやYouTubeで上手く宣伝している
かたの方が影響力や信頼もあるのかな?
現在家の血統以外は2血統(HORNS・COLORS)
HORNS♂CBxChudoRaziWF1♀・COLORS♂F6xK♀CB・K♂xK♀【2ライン】
・K♂xHORNS♀・ChudoRaziF2♂xChudoRaziF2♀・ChudoRaziF2♂、♀xK♂、♀
今回のCBF2♂xCBF2♀・CBF2♂xK♀で10ライン8血統出来るのでそれなりに
組み合わせると楽しいかな。まぁ最終的には究極の1血統2ラインにして終了かな。
中々長い道のりでしたね。(未だ辿り着いていませんが)
断捨離に間に合えばいいのですが・・・・・・
結局インの79mm血統が手に入らずで終わりそう!残念です。
kuwakuwakbt(K)はベース血統として79mm血統【昆虫フィールド15号表紙】です。
又当時初入荷WDも。(3頭入荷しWF1が採れたのは1頭の♀のみ。)
その血統も入っています。
里子販売の所でも記載しましたが
yオクで購入した幼虫で累代した成虫を販売しています。
表記種とは全く違う種(HB)と薄々気付いていて販売している。
それなら出さずに飼い殺しする方がまし。
その成虫をまた知らない方が購入して・・・・・悪循環が既に構築されている。
悲しいですね。
初心者が見ておかしいと気付く虫は良いけどベテランが見ても気付かないものも。
yオク出品者で匿名の方はなぜ匿名を選ばれているのでしょうか?
欲しい個体もあるけれどやはり手が出ません。
騙す気満載感が伝わるのは私だけでしょうか?
それか人との繋がりが嫌なのか?
表現で良く譲って貰ったって記載していますが
有償と付け加えて欲しいものです。
無償で譲ってくれるなら質問欄へ無償で譲って
って書きますよ(笑)