2024年8月12日月曜日

近況報告16

 虫部屋に入ると外との気温差でぐったりしますwww

ここ最近結構ほったらかしで先日のゼリー交換で♂6♀8★でしたT_T

1♀しかない直子(兄弟は居るのですが)が★が一番ショックです。

アンテ(インド・マレー・カチン)サタン・・・・・

出さないとほぼ飼い殺しですT_T

でもこの暑さヤバイ過ぎ!

うちの低温種には日中の輸送は過酷過ぎますねT_T

採れて欲しい虫は採れなくて沢山要らない虫が爆発しますねwww


これ結構嬉しい有珠山から持ち帰ったミヤマがやっと孵化しました。

マジ久々嬉しいwww


これはインスラリスT_T

爆産を避け100均のこの1.8Lを使用。


うちではちょこっとだけはこれを使用します。

当然アンテもこれwww


サタンのセットwww

セット後3日目

Dorcus noseiもタマゴ見えてますwww


WD持ち腹ですwww当然追い掛けしていませんw

WDは持ち腹が鉄則!採れなければWDなので諦めるのも!

特に同定が困難な種はw

以前yオクで追い掛けした雑種noseiにやられましたT_T

色々飼育されている方でしたが・・・残念ですT_T

最近ではキャリアが余り無く、虫は昔ではブリードなんてやらない種でギネス

出した方ってよく目にします・・・・・T_T

ダメダメ!ボヤキは独り言でwww


親子交配まで何とか生きて欲しいですねwww

アイクレオ漬けの生活送って貰いますwww


羽化が楽しみなドルB 脚が少しクロスしてるT_T


メグマ北海の兄貴血統www


やめられないトカラwww


タラはもういいかなwww


これはやめれますwww

ダイトウ南はセット羽化させてますwww

ダエダリオン雲南産今一翅赤くないですねT_T

やめかなw


ヴェトナムと代り映えしませんw・・・・一応もう一回やって考えますw


一応ohtaiと言う事で購入したが・・・・・T_T


affinis affinisが嫌でohtaiに拘ったけど

名前も変わって内歯の位置も結構下がった個体が多く・・・・T_T

ラエピドシスに何で変わったの?


再度夢見て目指した個体とはほど遠いT_T

当時はパイネさんのギャラリー画像で一目惚れして何とか手に入れた

個体でしたw

次は大型狙いますよwww

長年愛用していた温度計が・・・・・

もう売ってませんね水銀なんでT_T


真ん中のボタン押しても最低温度の棒が下がらないT_T

人間もおいぼれはそこらかしこ悪くなるT_T

腰痛いし!では

0 件のコメント:

コメントを投稿