2021年11月22日月曜日

マレーアンテ

未だ固まっていません。再測定は来月ですね。

ドルクスマンBのF11

サイズと形をと思い、掛け合せしたけど結局サイズに出てしまいました。

個人的には顎先が湾曲(今は潰れて居ませんが96マレーが好きです。)

来期はこの血統で狙ってみようかな・・・・・???

でも流石PP菌床です。ほぼ1本かえしです。この子ももう少しほったらかし過ぎたら

水没してました。 新しいボトル入れて直ぐ蛹化でした。

入替時期がもっと早く入れ替えていれば・・・・

でもこの状態で出たサイズです。

MT菌床スポンジ無幼虫は19℃~20,5℃
菌床はまだ使えそうです(笑)
種親MAX測定
親♂
MAX測定
顎がショボイ!
顎にもっと栄養を!

兄弟♀MAX測定
来期はこのペアーで累代予定ですがまだ幼虫が何頭かいるので?です。
一番遅い兄弟がまだまだ幼虫しています。
♂親も未だ符節全く欠けず結構引っ掛ったら痛いので親子でペアリングします。
追加画像









0 件のコメント:

コメントを投稿