サタン幼虫のエサ交換
カブトマットと溜めていた菌カスのブレンドを使用。
実は画像・動画撮るの忘れて作業しました。
3♀羽化していました。
これで今季羽化は終了です。次は3年後のお楽しみ。
以前載せた白いサタン(5/1)元気です!
黒いサタンですよ。
まだまだ元気なので種付け使ってセットするか
♀単品で出すか?・・・・・これ以上サタンは少ししんどいですね。
63mm♀
63mm♀
自力ではなく割り出しです。
エサ交換で気になり割り出ししました。
yオクに出しますか?種付けしてクワ友に引き取って貰うか
3年後の軍資金稼ぎの為なら幼虫採りたい所ですがなにせ飼育スペースに
限りがあるのでダメです。
♂はまだまだ元気ですね
ゴソゴソうるさいので確認したら角に止まり木が刺さっていました。
6月羽化の♀に結局種付けしました。
流石に長いですね!(もうかれこれ40分超えてます。)
今回は中ケースで採れ過ぎ防止します。
0 件のコメント:
コメントを投稿