INDIA West bengal RACHILA
結構思い入れのある産地です。
WDは迷いに迷って購入しませんでした(出来ませんでした)
経済的な理由で(涙)
その後、函館の方からWF1幼虫を2PR好意で頂きました。
その時の兄弟のmaxは88mmうちは85mmと83mm昆虫フィールドにクワ友のショップ名で投稿
ステッカーくれました(笑)
当時嬉しくて羽化後早々に撮影
当時単身赴任中帰って見たら蛹室崩落水没状態の過去一個体
かなり凹みました(涙)
と言う事でやはりKUWAKICHIさんのラチラですね。
デカいのは無理ですがこの79mmを拡大した様な個体が出れば
嬉しいですね。
久々にアンテバブル時の色んな話を聞かして貰いました。
懐かしい名前の方が出て来て楽しいかったです。
また一段とモチベーションが上がり継続出来ます。
独り言で少し書くかも???
裏の話しは書きません【書けませんよ(笑)】
0 件のコメント:
コメントを投稿