2024年1月28日日曜日

今年のDORUCUSMAN-B種

 ヤフオク見てると悲しくなりますね(涙)

ドルBのCBに入札が入っているw

入手したのもこのヤフオクから・・・・・

全く別の物かと驚く程に変形したドルBも・・・・・

Bクワギネス個体の血を引くキャメロンとドルBが同じだと

分からない方も居るのでしょうねwww

でも過去の画像や本家の画像でドルBってどういう形状かは

一目瞭然なんですが・・・・・

うちのドルBも引っ張るだけは引っ張りますが100%羽化不全無し

70mm前半率10%以下が崩れてきています。

美形で有名な方や大型で有名な方の出品でも翅Pや小型のものが

目立ちますね(涙)

北海の兄貴に所も翅Pが出たとの事でした。

(一応サイズは80Overしていた個体ですが)

一時ドルBのCB計画立てたのですが結局全くの別キャメロンを作りました。

一応片方にはよそのドルBの血が流れています。(中々デカくなってますwww)

今うちには元々のライン(835♂と817湾曲♂)と本家ラインと

本家の♂♀を使ったクロスライン4ラインの合計7ライン

結局元は同じBの血統ですが未だにオバケ的なものが出る気がしますwww

湾曲817

前胸背板33.7頭部31.4横幅はクソデカい!

湾曲の後継今年の種♂

多分これは奇形ですねwww

この湾曲が固定出来ればwww



ダイオウとのフュージョン個体ではありませんよwww

835
まだまだ爪強く種付け出来そうwww


835の後継今年の種♂


まだ幼虫が何頭か居るので取敢えず今年の種です。

今回ドルBの血が入ったCBを狙っています。

最近のヤフオクのマレー中で最高ランクに近いと感じた個体です。

CBF5でかなり選抜されているので次世代が楽しみですね。

うちのとクロスで楽しみが増えますねwww

サイズのMAXが78との事でしたが835系とでデカいのを出したいですwww

当然形が維持する事!大前提ですwww

お目当てのは落札出来ていませんでしたが兄弟を落札www

届いたらお披露目したいですねwww

ではw


0 件のコメント:

コメントを投稿