サタン久々yオクに出品しました。
本当は2セットペアーで出す予定がミニの♂が★になってました。
出展です。(幸いにも落札して貰えました。感謝!!!)
サタンckしたら1♂自力脱出発見!でも真っ白(ダニまみれ)でした。
ダニ男君です。(これでも結構取った後)
蛹室から出て結構経っていたのだと思います。
羽化しても蛹室に居てくれたらそんな事無いのですが。
2月に羽化した♂は未だ蛹室に留まっています。(小ケースの横から見えます)
出て来るまで待つかサイズ確認兼ねて割るか・・・・・
こいつの相手も2♀蛹室からまだ出て来ません。
残りは多分後2~5頭居た様な・・・Nocheck
GWに幼虫のマット交換予定なのでその時確認です。
残りをセットするか悩みます。
今回の様に少しストック有れば出品でゼリー・菌床・マットの足しになります。
年金生活になったら大量にストックしますよ(大笑)
DAInも棚の隅に
今期は85mm前後出て欲しい。高温1本羽化をさせました。
yオクはでも相変わらずですね。
産地・累代・・・・それを落札⇒累代飼育⇒出品を繰り返したら・・・・
まぁ仕方ないか、これも時代の流れ。
つづきは又気が向けば。
0 件のコメント:
コメントを投稿